
全国各地のおいしい・かわいいお菓子を紹介する「毎日おやつ」。おうちでのスイーツ時間が楽しくなるとっておきの甘味から、旅のおみやげにもぴったりなご当地の恵みが詰まった逸品まで、新しい発見にきっと出会えるはずです。今回は千葉県の「ウシマロ」をご紹介します。
表面に散りばめられた削ったチョコが、ホルスタイン柄をイメージさせる大きめサイズのマシュマロは、その名も「ウシマロ」。
一般的なマシュマロはふわっと消えていく軽い食感ですが、こちらはもっちりとした弾力。ぎゅっと詰まった生地で食べごたえがあります。ミルキーな味と甘みに、表面のチョコが溶けて優しいアクセントを加えます。
こちらのマシュマロは、成田市にある観光牧場「成田ゆめ牧場」のオリジナル。「成田ゆめ牧場」の前身は明治20年操業の酪農牧場とあって、自社牧場の牛たちの牛乳を使った乳製品を多く手掛け、「ウシマロ」も自社の牧場牛乳をたっぷり使って焼き上げています。表面の模様とパッケージ、ギフト用のショッパーもホルスタイン柄なので、ユニークなギフトとしてもおすすめ。
スイーツ好きにこそしっかり味わってほしい新感覚のマシュマロです。