サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

ツマベニチョウ(Nikon1 V1 10〜100)

2011年11月07日
撮影機材:Nikon1 V1 10〜100

 ニコン1には10〜100mmというちょっと大型のレンズがある。電動ズームで無音、動画に適したレンズだ。今回はあまり使う機会がなかったが、じっくり撮るには良さそうだ。ズームスピードなどの調整のやり方がわからなかったので、説明書を読んでみよう。 ツマベニチョウの400fpsでのハイスピード。ハイスピード中のズームを試したい

関連タグ
ハイスピード
機材

関連動画

ウラフチベニシジミの仲間  Heliophorus viridipunctata
ウラフチベニシジミの仲間  Heliophorus viridipunctata
リーチミドリシジミ Favonius leech
リーチミドリシジミ Favonius leech
ウスアオゴマダラシジミ の飛翔
ウスアオゴマダラシジミ の飛翔
オオウラナミベニヒカゲ Callerebia polyphemus
オオウラナミベニヒカゲ Callerebia polyphemus

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。