アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
日本のミヤマシロチョウに似た種類で、四川省の標高3000m以上の高地で最も多く見られるミヤマシロチョウと思う。この写真は標高5000mの地点に行った際、峠の手前で撮影したものだ。近くにはメギ八尋はの蛇登らずがあり、食草は日本のミヤマシロチョウと同様なのだろう。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。