2006年にペルーでテナガカミキリの飛翔を撮影した。当時のハイスピードカメラはE-2という機種で、横幅500pix程度しかなかった。秒700コマが撮れるが、あまりにも画像が小さい。それでも300万円以上。今から見ると嘘のような話だ。その前はもっと高いカメラを借りて、撮っていた。Topaz Video Aiで拡大したのだが、元の動画の品質が悪すぎてFHDにしてもかなりきつい。
テナガカミキリの飛翔、スローモーション動画を制作、アップしました。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.