今日は1日,小諸高原美術館で写真展。の飾り付け。
今年の写真展は昆虫の擬態、バタフライガーデンの2本立て。
7/22には、13時からオープニングセレモニー、ギャラリートーク、真辺雄一朗、今泉由香さんのギターと歌のコンサート、午前中からマルシェもでます。密にならないようにご配慮頂き、皆様の参加をお待ちしております。写真展は9時から17時、月曜休館です。(8/9月曜は開館8/10休館)
擬態は昆虫が身を守るためにかくれんぼをしたり、毒もないのにハチに似たりする現象で、ぼくのライフワークです。日本は勿論世界各地に数十年に渡って取材を重ねて撮りためた約200点の写真を組み写真にしてB0パネルにデザインしました。
バタフライガーデンはチョウの好む花を庭に植えれば、様々なチョウがやってくるということを小諸の庭で実践したものです。ほぼ全ての写真が自分の庭での撮影で、およそ200点の写真をA0パネルに花の種類別に組み写真としてまとめたものです。今年の4月には「蝶の来る庭」という本も作成することができました。
「生きもの写真リトルリーグの過去の作品約200点も同時展示します。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.