庭ではまだフクジュソウが咲いている。
一昨日、虫の目レンズを作って見た。
といっても古い50mmの引き伸ばしレンズの先に魚露目を付けて、M43マウントにしたものだ。マイクロフォーサーズでは50mmぐらいのレンズを魚露目と組み合わせることで、ほぼケラレ無しの魚露目写真が撮れるようだ。リングなどたくさんあるのだけれど、M43をライカMにするアダプターはあっても引き伸ばしレンズはライカLまうんと。LM変換リングはあるはずなのに見つからない。また50mmレンズで無限が出るように接写リングも必要だ。結局マイクロフォーサーズの接写リングにM43をライカMマウント変換リングを付け、魚露目の付いた引き伸ばしレンズはガムテープで固定しただけだ。そのため無限がうまく出ない。押さえつけたりして撮った写真の中ではこのフクジュソウの写真が一番画質がまともだったようだ。もしかしたらTGに魚露目を付けた写真の方が画素数は少ないけれどきれいかもしれない。こういう写真を撮る時にはフラッシュを使う方が綺麗に撮れる。そういえばTGでは魚露目でフラッシュを使ったことがない。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.