小諸高原美術館で写真展「小諸日記20年」「蝶・多様性の世界」、今日は最終日です。17時まで。
さて、この花は美しい、そして小諸の気候に良く合う。チョウに最も好まれる花の一つでもある。
小諸日記を見ると1999年にはすでにアトリエの庭に植えてある。一時はずいぶん増えたが、庭の日当たりが悪くない、花の咲が良くなくなった。
そこで新しいバタフライガーデンに昨年の秋に苗を移植した。まだ数は少ないがきれいな花を咲かせている。この花はそろそろヒョウモンチョウの仲間がたくさん来るはずだ。小諸ではこの時期最も多くチョウが来る花だ。もちろんマルハナバチも多くやってくる。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.