ノコギリカミキリの複眼をTG-3のフォーカスブラケットモードで撮影。その一部を(300万画素程度)切り出してみた。iso感度を低めに設定すれば、この程度の倍率なら問題なく撮影できる。このサイズだと、TG-3の守備範囲を超える。けれどこの程度のトリミングならなんとかB5ぐらいまではのばせる。ということは本の1ページまでOKということだ。
もっと高倍率写真も20倍以上で撮るより、画素数の大きなカメラで高画質で低倍率(5〜10倍程度)で撮影し、トリミングしたほうが、結果はよいかもしれない。写真展でもTG-2やTG-3の1200万画素〜1600万画素の写真を、ノートリで何とかA0までのばせた。けれどそのサイズではトリミングは無理だから、できるだけ画素数の大きなカメラで撮らねばならない。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.