今回、E-M1では8mm魚眼の写真は全てレンズ単体で撮影した。ぼくは魚眼にテレコンを使うのが普通だが、オリンパス製の魚眼レンズはフォーサーズ用のみである。マイクロフォーサーズ規格ではアダプターの2段重ねを推奨していないから、今回ははテレコンを使わなかった。
フォーサーズのカメラでは、ぼくは普通はEC14という1.4倍テレコンを使用することが多い。それによりさらに大きく写せ、しかも画面の4隅をトリミングするかたちになるので画像の流れも気にならなくなるからだ。
フォーサーズ用のレンズをマイクロフォーサーズで使う場合、推奨はされていないがテレコンは使うことは可能だ。今回は使っていないが他の機種ではEC14併用で、特に問題が起こることはないから、E-M1でも使用可能と思う。
今日の写真は8mm単体で撮影したものを1.4倍にトリミングして、EC14使用とほぼ同じ画角にトリミングしたものだ。
8mm魚眼単体で撮った動画を動画一覧にアップ
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.