ベニシジミをNikon1 V2に85mmマイクロで撮影。
FT1アダプターを付けてもAFはとても早い。チョウやトンボのマクロ撮影には、焦点距離が2.7倍になるNikon1 V2は大変便利だ。FT1アダプターを付けた場合のAFの速さはNikon1 V2もNikon1 V1もほぼ同じだ。
V2になって良くなったのはストロボが内蔵になったこと、画素数が増えたことだ。画質はほぼ同等と思う。V2はまだ効果だがV1 はずいぶん値段が安くなっている。アマゾンでは10mm(28mm相当)の単焦点レンズ付きで、27000円程度で売られていた。
ニコンのAFSレンズのマクロや望遠系を持っていて、かつNikon1を持っていれば、アマゾンで16726円で売られているニコン純正のマウントアダプター-FT1をNikon1 に組み合わせば、撮影範囲が大幅に広がることは確かだ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.