ササキリモドキの仲間に出会った。メスである。ササキリモドキは成虫になっても翅が発達しない変わったグループのキリギリスの仲間だ。マニアックな虫なので、地域ごとに様々な種が記載されている。飛べないから、分化する傾向があるのだろう。
これはバッタの仲間でも同様で、飛べないフキバッタの仲間は細かく分けられている。甲虫でも飛べないオサムシ類は地域変異が多い。けれどオサムシ類は、バッタやキリギリスほどは種としては分けられていなく、亜種や型として記載されている。このあたりは研究者の考え方の違いだろう。
◎「iPadアプリ海野和男の世界の昆虫」が発売されました。ご購入はApp Storeで。400種が紹介されています。実物大表示が面白いと思います。900円です
◎過去の小諸日記は5年前8月 10年前8月
◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効です。ふるってご応募下さい
◎昆虫顔面図鑑、世界の珍虫101選好評発売中
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.