小諸の周辺でもようやくホタルがちらほらと発生しだした。
今日届いた荷物の中にE-510という新しく発売されるカメラのテスト機が入っていた。来週フランスへ行くのだけれど、発売日は出発の日だから手に入らない。それでテスト機を貸し出してくれたのだ。
今日は天気が悪く、さらに仕事が終わらず、昼間は撮影しなかった。夜になって、ちょっとだけ撮ってみようとホタルを数枚撮影した。今日はアップのみの撮影で50マクロに1.4倍テレコンを付けた。内蔵ストロボもディフューズしてマニュアル最小発光で使用した。
E-500は気に入っていたカメラだったけれど、その使いやすさそのままに手ぶれ補正がついたカメラだ。ぼくにとっては不要画像を消すのに、実行優先があったり、RAWとjpgを同時に削除できるなどE-410より使いやすい。色も今日はデフォルトで写したけれど、なかなかよさそうだ。
フランスへは当初、NIKONのD200だけを持って行こうと思っていたが、E-510も持って行くことになるだろう。
◎6月23日、24日に行われる「地球となかよし映画会」では『地球は虫の惑星だー写真家 海野和男の映像世界』が上映されます。横浜の環境エネルギー館では11:30/15:30の2回。東京豊洲のがすてなーに ガスの科学館では12:10/14:30の2回。がすてなーに ガスの科学館では24日は15:30から海野の新作ビデオを使ってのトークショーもあります。
長野限定では『地球は虫の惑星だー写真家 海野和男の映像世界』は6月25日月曜スペシャルで長野放送で放映。この番組は昨年度の科学技術映像祭に続き、今年も環境映像祭の子供部門の大賞。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.