この本をご存じの方はほとんどおられないと思う。大阪で「国際花と緑の博覧会」が開催された1990年にでた本だ。市販のものではなく花博の三和銀行館で配られたか売られたかしたものだ。三和館のテーマがチョウだった。オオカバマダラのアイマックス映像や部屋の中でチョウを飛ばすブースなどもあった。
この本はA4版のオオカバマダラの写真集で、終わりの方には日本のチョウの写真もある。
海野はペルーに撮影に出かけております。初めて行く国です。現地では小諸日記の更新はできないと思います。そこでぼくの思い入れのある本や最近出た本の内容を毎日紹介することにします。ペルーからももしかしたら更新ができることがあるかもしれませんので、時々Checkしていただければ幸いです。
◎デジタルフォト11月の連載は鱗粉の海。12月はマレーシアの昆虫の擬態
◎ビデオで贈る海野和男の昆虫教室。第39回「変態の神秘」配信中。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.