高峰高原の標高2000m近くまで登ると、道ばたに白い花のようなものを付けたツツジ科の小灌木がたくさんある。シラタマノキだ。花も白いが実も白い。図鑑を見ると花期は7月となっているから、これは実なのだろうか。花に見えるものもあるが。KISS Xにシグマ75mmマクロをつけ、暗いので三脚で撮影。
◎学研の写真雑誌CAPAが創刊25周年。25周年記念号は大増ページで発売中。25人の写真家が25台のカメラで撮った作品で巻頭100ページは豪華企画だ。ぼくはオリンパスOM-4で1988年に撮ったアカエリトリバネアゲハを載せている。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.