昨夜は明徳の宿舎に泊まった。大変によい環境の場所なので、朝が楽しみだったが、残念ながら雨。8時半頃に青空がでた。出発は8時45分。10分ほどクサギの花の下でモンキアゲハを撮影して、高速バスで昼には丸亀のせとうち夢虫館に戻った。
夢虫館の展示をどのようにしたらメッセージを伝えられかと、3Fから順番に内容を見直していくことを今日はスタッフと一緒に考えた一日。
ところで新宿のコニカミノルタフォトプラザで先週まで行われていた世界の自然観察BBS2コマ写真展の作品を夢虫館に寄贈していただいきました。本日その写真が届きました。機会を見て新作も加えて展示したいなとっています。夢虫館から新しい昆虫写真の発信ができたらなと思っています。
◎10月5日〜11日、新宿のフォトギャラリーキタムラで写真展「小諸日記」全紙40点の展示。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.