頭上からチイチイと聞き覚えのある音が聞こえてきた。見上げると、エノキの枝にウスタビガの幼虫がとまっていた。この幼虫は、触ると音を出すという、ちょっと変わった習性がある。風に揺すられて、枝や葉がぶつかって不快だったのだろうか。
ストロボを使って撮影すると、見た目と全く違って、幼虫がよく目立ってしまった。それで、ストロボを使わずもう一枚撮影。ウスタビガの幼虫は、このようにぶら下がってとまると、周りの環境によくとけ込む。音が聞こえなかったら、全く気がつかなかっただろう。
◎7月10日(火)〜7月23日(日)田淵行男記念館にて写真展「小諸日記〜海野和男作品展〜」をやります。詳しくはこちらをご覧下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.