小諸はまだまだ肌寒い日が続いている。林の中は深閑として、華やいだものはない。
今日も一日ビデオのまとめなどの作業。明日は朝早く撮影に出る。それでその前にはやっておかねばならない仕事が多いのだ。
林の中ではカタクリのつぼみが膨らんできていた。もうじき小諸にも春が訪れる。
マレーシアでの過酷な使用でE-330が不調に陥ったのだが、すぐに対応して頂き、今日小諸に届いた。ビデオカメラはまだ修理中。それでE-330のライブビューでカタクリを撮影した。(8mmfisheye+EC14、上開放、下F22)。こうした撮影ではやはりライブビューは便利である。ちょっと便利すぎるような気がして、だんだんずぼらになってくるようにも思う。それでも疲れた体には優しいカメラである。
◎オリンパスギャラリーで5月18日からマクロ写真展。4人競作で一人10点の展示だ
◎海野が顧問をしている丸亀市のせとうち夢虫館は4月29日グランドオープン。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.