一月としては珍しく暖かい一日となった。最高気温は10℃くらいまで上がったようだ。付近のアメダスデータを見てみると、標高の高い地点の方が、早い時間から気温の高い状態に入っていた。暖かい大気がやってきて、それより重い冷たい空気の層が下の方に押し込まれたのだろう。
午後からは本格的な雨となり、残っていた雪や氷は見る見るとけていった。写真は雨にうたれるシャクガの幼虫。
20D 65mmマクロ
◎「地球は虫の惑星だ〜知られざる虫たちと海野和男の映像世界〜」は長野放送月曜スペシャル(長野県のみ)で1月23日午後7時。1時間番組です。
同じものがフジテレビ(関東1都6県)1月31日 26:33〜(2月1日午前2時33分〜)
BSフジ(全国放送) 3月5日(日) 14:00〜の予定
その他、フジ系列全国24局では2月から3月頭で、それぞれ独自時間に放送予定です。
◎ビデオで贈る海野和男の昆虫教室第29回は「ファーブル先生こんにちは」。まだまだ続きます。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.