ポプラ社から「虫のくらし写真館」というシリーズがでている。今年は第3期で完結。合計で24冊もある。ぼくはそのうち22冊を担当した。
このシリーズは、先日書いた偕成社の、、「虫から環境を考える」のシリーズと違って、頼まれたものだ。企画会社とポプラ社がラインアップを決め、監修、文は別の方が担当し、ぼくは写真だけの担当。
けれど第3期ともなると、そろそろネタ切れ。向こうから言われたラインアップではとてもできないので、多少はこちらからも案を出した。なかなか通らないが、できないものはしかたがない。
ゴキブリは若い頃に「アニマ」という雑誌の取材で撮影したことがある。、京大におられた石井象二郎先生を訪ね、取材をさせていただいたのが懐かしい思い出だ。そこで今回は撮りきれなかった分は25年ほど前の写真も入っている。子供の本にはない虫なので力が入った。
◎偕成社から海野が監修や執筆をした「虫から環境を考える」というシリーズができあがりました。オオムラサキ、ハッチョウトンボ、都会のセミ、田んぼでくらす虫、クロスズメバチ、コノハチョウの6冊です。詳しくはこちらから。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.