千曲川の川原で石の下の虫さがしをしたところ、コブハサミムシがたくさん見つかった。石がたくさん固まったあたりでは、すごい数が見つかる。少し大きめの石をひっくり返すと、10匹以上まとめて見ることもできる。石の下の砂を掘って小さな部屋を作っていて、オスとメスのカップルが寄り添っていることが多かった。
どうやら今は産卵のはじまりらしい。一匹だけ、たくさんの卵を抱えたメスを見つけることができた。
20D 65mmマクロ
20日発売のカメラ雑誌
◎デジタルフォト「自然ワンダーランド」はメキシコのオオカバマダラ 「皇帝チョウの聖地」
◎デジタルカメラマガジンはカメラバックの中身
◎写真工業はマクロレンズ特集でぼくはZUIKO 80mmマクロについて書いた。
◎カメラGET写真家買い物リストに登場
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.