お昼過ぎ、上空に帯状の雲がたくさん発生した。写真はその一部しか切り取れなかったが、他にもまだたくさん出ていた。
はじめ飛行機雲の崩れたものかと思ったが、それにしても数が多い。地震雲ではないかとも考えたが、調べたところ、帯状の雲がたくさん出るケースでは、放射状あるいは平行に並ぶなど、規則性があるようだ。今日のものは、直角に交差したり、方向がまちまちである。なんとも不思議な光景であった。
◎東京電力のHPで昆虫教室。24回のシリーズです。第8回は「飛翔の秘密」。こちらからどうぞ。
◎「昆虫の世界へようこそ」ちくま新書。岩波ジュニア新書カラー版「デジカメ自然観察のすすめ」好評発売中。自信作です。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.