ソバ畑の真ん中に、ミツバチの巣箱がおいてあった。ソバの花の蜜を集め、ソバの受粉を助けるのだから一石二鳥だ。
ただこのあたりはスズメバチが多いから、巣箱にはハチよけが付いている昨年まではアトリエでもミツバチを飼っていたが、秋になるとスズメバチに襲われて大惨事になっていた。ハチよけも作ったがうまくいかなかった。
今日の巣箱についていたハチよけは巨大なものだ。スズメバチがたくさんつかまっていた。次回はこれを参考にハチよけを作ってみよう。
◎東京電力のHPで昆虫教室。24回のシリーズです。第6回は「昆虫学入門」。こちらからどうぞ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.