山形県に来た。そういえば山形は高嶋の故郷だった。久しぶりの山形だが相変わらず虫は多い。
チョウセンアカシジミを見たくて白鷹町に行ったのだが、どこにいるのかわからなかった。このあたりは福島の舘岩あたりと比べれば山はそんなに深くはなさそうに見える。気温も夏は高いのだろう。果樹栽培などが多く、長野県に近そうにも思える。
けれどやはり昆虫の数は小諸よりは多い。池が多く、特にトンボの数は極めて多い。池にはゲンゴロウも多く、時々水面に上がってくる。初めてエゾイトトンボらしいトンボの潜水産卵を撮影した。
●名古屋の東海高校サタデイプログラムで講座。6月19日12時30分〜14:00。詳しくはこちら
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.