小諸あたりの産地では今頃の季節に、ごく普通に見られる昼飛性のガだ。今まで登場していなかったと思うので載せてみることにする。
シジミチョウほどの大きさで、翅を閉じたり開いたりしながら花の蜜を吸うからチョウのように見える。昼間活動するガはチョウのようになるのである。
日なたより日陰の湿った場所に多い。写真はコンロンソウの花の蜜を吸っているところ。
カメラ雑誌6月号
●日本カメラ 飛翔するチョウ 口絵6ページです
●デジタルフォト 自然のワンダーランド ホタル 他にエプソンRD-1にライカレンズを付けて撮影したレポート、E-1用11-22ズームのレポートがあります。
●デジタルビデオは春の花
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.