ユキヤナギのホシミスジの幼虫はもう2cm近くある。冬眠からさめた時点では5mm以下だった(2004年4月7日 )のだから、これでも短い間に随分成長したと思う。もう終齢幼虫だろうか。
幼虫は休む時、枝をくるっと抱き込むような姿勢でとまっている。よく目だつが、枯葉が引っかかっているようにも見えて、うまく敵の目を欺いているのだろう。お尻の方にある緑色はユキヤナギの葉のものとほぼ同色である。
→成虫
EOS10D 100mmマクロ
◎山形県酒田市のカメラ専門店 七桜にて5月30日まで小諸日記Part2開催中。2年前に東京で行った写真展ですが500万画素のE-20での写真展。詳しくはこちらをご覧ください。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.