ホタルブクロの花がたくさん咲いている。ホタルブクロの名前の由来は、ホタルを花の中に入れて遊んだという説、また花が提灯のように見えるので提灯の昔の呼び名であるホタルブクロという説もあるし、穂が垂れるような花の形からとも言われるようだ。
いずれにせよ、ホタルブクロの花はゲンジボタルが出る頃に咲く、ホタルが飛び交う沢にもたくさんある。この花にホタルがとまることもあるが、特にこの花に好んで集まると言うことはない。今日の写真はホタルをとめて撮影したもの。
◎「海野和男とクラシックカメラ」
2001年から2002年にかけて最も力を注いだ本です。クラカメで撮影した小諸の自然や昆虫の写真集で、自信作です。クラカメ図鑑としても使えます(こちらはデジカメで撮影)。写真はデータ付きです。本屋さんでは入手が難しそうなのでホームページで直販することにしました。
こちらをご覧下さい。お買い求め頂ければ嬉しいです。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.