熱海は暖かいと言っても、東京ほどではない気がする。朝は霜も降りていた。山沿いと海岸近くでは朝夕の気温はだいぶ違う。植物の様子から見ると、海岸近くでは零下に下がることは稀であると思う。
梅園では梅が咲きはじめているがまだほんの少しだけだ。よい匂いを放っているのはクリーム色の花を咲かせるロウバイである。もう満開に近い。名前は同じウメでも、バラ科ではなくロウバイ科の植物だ。
ツツジの仲間で花をたくさんつけていたものがあったのにはびっくりしたが、もっと驚いたのはジョロウグモがまだ生きていたことだ。もう虫の息ではないかと思うが、今頃まで生きているのは珍しいことである。
◎ブロードバンドBROBAのCommunity「Nature & Image」トップージhttp://homepage.broba.ws/cmls/index.htmlが大幅更新になりました。会員でなくても見られるページもあり、例えばギャラリーからはデータ付きの写真を見ることもできます。(MACでも見られます)。
またhttp://bbworks.nttls.co.jp/unno では「Nature & Image」にアップしてあるビデオ映像のサンプルを約15本見ることができます。(WINDOWSのみ)
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.