道路を横切る一匹のサワガニがいた。何だか格好が変だと思ったら、お腹にたくさんの卵を抱えているではないか。卵の中には成長過程の幼生が透けて見えている。
サワガニは卵の中で幼生期を卵の中で過ごし、ずっと親の管理の元に成長する。生まれてくるときは、すでに親と同じ形だ。海水に幼生を放す他のカニに比べると生存率は比較にならないくらいに高い。結果、卵の数は遙かに少なく、大きさも巨大である。
オレンジ色の卵が2つ見えるが、これらは無精卵か途中で死んでしまったものだろう。
◎BROBAでデジカメ教室
9/24 PM8:00から1時間、Nature & Imageコミュニティーの音声画像付きチャットにて、
リアルタイムで海野が答えるデジカメ教室をおこないます。
皆様のご参加をお待ちしております。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.