アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
アシナガバチの巣作りを最初から観察するのはかなり難しい。フタモンアシナガバチを探したところ、もうだいぶ巣作りが済んでいて焦ってしまった。それでも巣作りのシーンを撮影しようと待っていたが、作業に一段落ついたメスバチは巣にとまってじっとしているだけだった。◎ 海野和男写真展「小諸日記Part2」5月8日(水)〜5月22日(水) 案内とパーティーのお知らせをTopページの海野よりのお知らせにupしました。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。