
カラフルな傘が並んだガーランドは晴れの日は日傘に、雨の日は雨傘に、とお天気次第でどちらにも見える晴雨兼用。梅雨時期に限らず、年間を通して窓辺をたのしく演出してくれます。(型紙の無料ダウンロードあり)
必要な材料
・表布(プリント綿) 15cm幅20cmを7種
・裏布(無地綿) 15cm幅20cmを7種
・両面接着芯 45cm幅30cm
・ワイヤー(白・太さ0.32cm/頑固自在)10cmを7本
・デザインキャップ(白・ 太さ0.32cm用/自遊自在)14個
・ひも(太さ0.15cm) 100cm
・手芸用ボンド
※ワイヤーを切る時はニッパーかラジオペンチを使う。
型紙(無料ダウンロードあり)
【傘(表布3枚・裏布3枚・両面接着芯3枚)】
型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
【型紙『傘のガーランド』をダウンロードする】
ワイヤーの曲げ方
作り方
01 表布と裏布を貼る。※A~Cは同じパーツ
①両面接着芯に印をつける→②表布に貼る

02 傘の折り目をつける。 ※A~Cの3枚を作る

03 傘を2枚貼る。

04 もう1枚を貼り、3枚をつなぐ。

05 柄を作り、傘に入れる。

06 傘を閉じ、柄に貼る。

07 傘にひもを結びつける。できあがり!
★傘ができ上がったら、ひもに9cm間隔で柄を結んでガーランドに仕立てましょう!
ガーランドなどの手作り飾りのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「季節のしつらい」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの手作り飾りのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。