今回ご紹介する100均アイテムはダイソーの「ゴミ箱」。どこにでもありそうなゴミ箱に見えますが、便利な機能が搭載されているんです!
高さ20センチ程度の蓋がついたシンプルなゴミ箱。どんな部屋にも馴染みそうでありがたいですが…こういう商品は今までもよく100均で見かけてきましたよね?他のものと何が違うの…?
底を見てみると、電池が入りそうな蓋を発見。ゴミ箱が電池式!?
…と思いきや、電池よりもっと便利なアレを入れるスペースだったんです!
この黒い物体の正体は…?
1.ロール式ゴミ袋を底にセット
2.内側につながるスリット部分に袋の始まりのところを差し込む
3.底のロール式ゴミ袋用の蓋を戻す
4.内側からゴミ袋を引き出してセット
▼実際に取り出してみると…
引き出して軽く袋を広げて形を整えて、口部分をふちに引っ掛けたらセット完了です。
袋の交換が簡単だから、サニタリーボックスとしてもおすすめ。花粉症や風邪の季節は、枕元に置いても♪
サイズが小ぶりなのでキッチンに置いても邪魔になりません。生ゴミ用にも良いかもしれませんね。
袋を底側からセットする作業は1枚目のみ。2枚目からはセットするときに次の袋を繋げたまま使い、袋を捨てるタイミングで次の1枚を持ち上げてちぎると簡単です。
ゴミ袋は別売りで、同じくダイソーで購入可能!12枚のロールが3本入って110円でした。
商品情報:蓋付きロールゴミ袋用ゴミ箱 110円(税込)/ダイソー
文/emicomb ※暮らしニスタの人気記事を再編集して掲載しています。