「傘の持ち手が割れた…!!」修理屋さんで修理できなかったけど〈100均〉で解決!

  • 2024年5月12日
  • 暮らしニスタ

大切にしていた傘の柄が折れてしまった!!もう使えないから捨てるしかないよね…と諦める前に!この方法で直すことができるんです♪

暮らしニスタのこころあそびさんが教えてくれたアイデアです。

お気に入りの傘が…!!

先日、夫から懺悔。
「ごめん、傘借りてんけど、割れちゃった…」

「…!!!!」

よりによってお気に入りのムーミンビニール傘。そしてなぜそこが!?という割れ方。
どうやら、車にのせたときにドアではさんでしまい、割れたそうです。

夫が修理屋さんに持っていってくれましたが、「これは修理できない」と言われたそうで…
もう捨てるしかないか、とあきらめかけていました。

ここに何かキャップをすれば、持ち手はちょっと短くなるけど、使えないことはないのでは?

そう思いつき、傘のキャップを探していると…!

ぴったりな商品がダイソーにあった!!

「シリコン傘キャップ」110円。こんなぴったりな商品がダイソーにあるとは!!!しかも2つセット。もう一個壊れても大丈夫!(いや、やめて)

 取りつけてみました

ちょっと入りにくかったものの、ぐいっとやれば、じゃーん!!割れていた先端がすっぽり隠れ、持っても危なくない、ちょっと短めの持ち手に進化!

傘、復活♡

お気に入りのムーミン傘が無事に復活し、雨の日もわくわくお出かけできるようになりました。みなさんももし傘の持ち手が割れたら、こうして処置してみてください♪

アイデア/こころあそびさん まとめ/暮らしニスタ編集部

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.