サイト内
ウェブ

「3Rイニシアティブ」 とは

読み:
すりーあーるいにしあてぃぶ
英名:
3R Initiative

G8加盟国をはじめとする世界の国々が、リデュース(廃棄物の発生抑制)、リユース(使用済み製品・部品の利用)、リサイクル(循環利用)の「3R」に取り組むことで、循環型社会の構築を目指していくための道筋。2004年6月のG8シーアイランドサミットで日本の提唱を受けて合意され、2005年4月に東京で開かれた「3Rイニシアティブ閣僚会合」で正式に開始された。

各国ができる限り廃棄物の発生を抑制し、資源や製品を再使用、再生利用し、リサイクルのための物品や原料やリサイクルされた製品、よりクリーンで効率的な技術などの国際流通を促進する。また、既存の環境や貿易上の義務や枠組みとの整合性を保ちつつ、その障壁を低くすることに取り組むことなどが主な内容だ。

2006年のG8サンクトペテルブルクサミットでは、「世界のエネルギー安全保障・行動計画」に3Rイニシアティブを踏まえて「資源生産性を考慮し必要に応じて目標を設定する」ことが盛り込まれた。また、2008年5月に神戸で開催されたG8環境大臣会合で「神戸3R行動計画」が採択され、「新・ゴミゼロ国際化行動計画」が公表された。さらに、同年7月の北海道洞爺湖サミットで採択された環境・気候変動の首脳宣言には、3Rの重要性に関する文言が盛り込まれた。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。