サイト内
ウェブ

10日にかけて大雨 九州から東海・北陸・東北 同じような所で激しい雨が続くおそれ

  • 2023年7月8日
  • tenki.jp

10日(月)にかけては、九州北部や中国地方、北陸など日本海側を中心に大雨に。同じような場所で激しい雨が降り続くおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒を。

日本海側を中心に激しい雨・非常に激しい雨

画像A

きょう8日(土)午前3時には、梅雨前線が日本海から北陸を通り、関東付近にのびています。梅雨前線は、今夜には東北付近まで北上して、10日(月)にかけて本州付近に停滞する見込みです。前線の活動が活発な状態が続くため、九州北部や中国地方、北陸を中心に、次々と発達した雨雲がかかるでしょう。

前線周辺を中心に、雷を伴った激しい雨が降り、九州北部ではあす9日(日)朝にかけて非常に激しい雨の降る所がありそうです。一時的な大雨ではなく、同じような場所で激しい雨や非常に激しい雨が降り続く可能性があります。

西日本ではこれまでの大雨により地盤が緩んでいる所があり、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるでしょう。午前5時現在、島根県出雲市には土砂災害警戒情報が発表されていて、すでに土砂災害の危険度が高まっています。

予想降水量

画像B

雨の予想【24時間降水量(多い所)】

あす9日(日)午前6時まで
九州北部 250ミリ
東海・中国地方 180ミリ
関東甲信・北陸 150ミリ
東北 120ミリ

あさって10日(月)午前6時まで
九州北部 100〜200ミリ
東北・関東甲信・東海・北陸・近畿・中国地方 50〜100ミリ

11日(火)午前6時まで
九州北部 50〜100ミリ

土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。

いつ避難する? タイミングは?

画像C

土砂災害や川の増水などの災害は、急に発生して、一気に被害が広がるため、避難が遅れると、命にかかわります。

そこで、避難のタイミングが重要です。警戒レベル3の場合、高齢者や障害のある方などは、安全な所へ避難しましょう。警戒レベル4では、対象地域の方は、全員速やかに避難してください。警戒レベル5では、すでに安全な避難ができず、命が危険な状況です。このため、警戒レベル5緊急安全確保の発令を待ってはいけません。警戒レベル4までに、必ず避難してください。

天気が荒れてしまうと、道路状況が悪くなったり、暴風で物が飛んできたりするなど、避難の際の危険度が高まります。避難指示が出されていなくても、少しでも危険を感じたら、自ら避難しましょう。不安を感じたら、その時が避難のタイミングです。「自主的に、早めに、安全な所へ避難する」という防災意識をもって、避難する際は、近所の方々にも声をかけ、複数で行動してください。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
tenki.jp