サイト内
ウェブ

人気ファブリックブランド「ティルダのがま口ポーチ」作り方

  • 2023年7月13日
  • NUKUMORE

ティルダらしい優しい色合いとデザインがベストマッチした、がま口ポーチのレシピです。小さい見た目ですが、マチ付きなのでたくさん入り、バッグの中の小分けにも便利です。持っているだけで気分が上がる、ハッピーアイテムですよ♪

CF98_p54_main_1_1685413741 CF98_p54_map_1_1685413750

必要な材料

★できあがりサイズ:横8×縦9cm×マチ6cm

・表布(シーチング)15cm×30cm
・別布(シーチング)30cm×15cm
・裏布(綿)20cm×30cm
・接着キルト芯 20cm×30cm
・口金(幅12cm高さ5cm)1個

右・表布=シーチング(100082・Elodie Lilac Blue)
中・表布=シーチング(100086・Elodie Lavender)
左・表布=シーチング(100102・Elodie Honey)

型紙(無料ダウンロードあり)

【表・裏本体】 CF98_p54_map_5_1685413926 【表・裏マチ】 CF98_p54_map_6_1685413942

型紙のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。 【型紙『ティルダのがま口ポーチ』をダウンロードする】

布地の裁ち方

【表布(おもて)】 CF98_p54_map_2_1685413838 【別布(おもて)】 CF98_p54_map_3_1685413854 【裏布(おもて)】 CF98_p54_map_4_1685413866

作り方

1.表本体を作る

01 縫い代をうら側に折る
02 表本体の合印に切り込みを入れ、表マチ縫い代の角に合わせる
03 ミシン CF98_p54_flow_1_1685414096 04 縫い代を割る
※裏本体も同様に縫う CF98_p54_flow_2_1685414112 05 表本体をおもてに返す
06 裏本体を中に入れ、布端を合わせる
07 ミシン CF98_p54_flow_3_1685414129

2.口金を付ける

01 口金のリベットからリベットの長さに合わせて紙ひもを2本カットする CF98_p54_flow_4_1685414152 02 口金の溝に接着剤を塗る CF98_p54_flow_5_1685414162 03 本体と口金の中心、リベットとマチの中心を合わせる
04 口金の溝に本体を差し込む CF98_p54_flow_6_1685414176 05 おもて側からも目打ちを使って本体の端を溝に差し込む CF98_p54_flow_7_1685414190 06 口金の中心に合わせて紙ひもの中心を溝に押し込む CF98_p54_flow_8_1685414202 07 紙ひもを口金の溝に入れる
08 余分な紙ひもをカットする
※反対側も同様に紙ひもを入れる CF98_p54_flow_9_1685414216 09 当て布をあてる
10 リべットの上4カ所をペンチでしめる CF98_p54_flow_10_1685414229

小物レシピをもっと見たい方におすすめ!

「コットンフレンド2023年春号Vol.86 」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの小物のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 CF98_book_1685414276

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。