サイト内
ウェブ

パッチワーク「水仙の巾着」の作り方

  • 2022年10月25日
  • NUKUMORE

水仙をモチーフにした絵画のような巾着2種のレシピです。No.27は裁ち切りのパーツをブランケットステッチで、No.28のアップリケは縫い代を折り込んで、奥たてまつりにします。秋から春にかけて花をつける水仙なので、秋~春の季節にぴったりの作品です。

lbs8296_p20_main_1_1666076549

必要な材料

【No.27】
・アップリケ布 適宜
・表布 25cm幅 55cm
・裏布 25cm幅 55cm
・両面接着芯 適宜
・ひも 0.5cm幅 120cm
・ひも飾り 3.5cm 4個
・25番刺しゅう糸(白、黄、緑)
※刺しゅうは1本どり

【No.28】
・アップリケ布適宜
・表布 40cm幅 30cm
・裏布 40cm幅 30cm
・ひも 0.5cm幅 100cm
・ひも飾り 3.5cm 2個
・25番刺しゅう糸(黄、緑、赤、薄黄)
※刺しゅうは1本どり

アップリケ図案(無料ダウンロードあり)

【No.27】 lbs8296_p20_map_4_1666076678 【No.28】 lbs8296_p20_map_5_1666076688 lbs8296_p20_map_6_1666076715

図案のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。 【図案『水仙の巾着』をダウンロードする】

製図

☆=ひも通し口 【No.27:袋布1枚、中袋2枚】 lbs8296_p20_map_1_1666076861 【No.28 前袋布1枚】 lbs8296_p20_map_2_1666076901 【No.28 後ろ袋布1枚、中袋2枚】 lbs8296_p20_map_3_1666076917

作り方

*アップリケのしかた

アップリケ布の裏に両面接着芯を貼り、裁ち切りで切る。
表布にのせて貼り、周囲をブランケットS※で縫いつける。

※ステッチのやりかたは後述を参照してください。

*No.27の巾着の作り方

01 表布にアップリケをする。前後を合わせて底を縫う。中袋と合わせ、ひも通し口を残して周囲を縫う。表に返してひも通しを縫う。 lbs8296_p20_flow_1_1666077013 lbs8296_p20_flow_2_1666077019 02 底で折り脇を縫う。裏返してマチを縫い、表に返す。 lbs8296_p20_flow_3_1666077029 lbs8296_p20_flow_4_1666077038 lbs8296_p20_flow_5_1666077042 03 ひもを通し、飾りをつける。 lbs8296_p20_flow_6_1666077055

*No.28の巾着の作り方

01 表布にアップリケをする。前後の表布を合わせて周囲を縫う。中袋も同様に周囲を縫う。 lbs8296_p20_flow_7_1666077082 02 袋布と中袋を合わせ、ひも通し口より上をそれぞれを縫う。表に返してひも通しを縫う。 lbs8296_p20_flow_8_1666077092 lbs8296_p20_flow_9_1666077100 03 ひもを2本通し、飾りをつける。 lbs8296_p20_flow_10_1666077111

ステッチのやり方

作り方に出てくる各ステッチのやり方になります。
※作品中ステッチはSと省略して記載しています。 ストレートステッチ lbs8296_p43_map_1_1666077657 アウトラインステッチ lbs8296_p43_map_2_1666077667 ブランケットステッチ lbs8296_p43_map_3_1666077680 バックステッチ lbs8296_p43_map_4_1666077693 サテンステッチ lbs8296_p43_map_5_1666077704 チェーンステッチ lbs8296_p43_map_6_1666077713

パッチワークのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「改訂版 庄司京子のパッチワーク 季節を彩る布絵キルト」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのパッチワークのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 lbs8296_book_1666077826

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。