サイト内
ウェブ

梅雨の定番折り紙!「あじさいとかたつむり」作り方

  • 2022年6月16日
  • NUKUMORE

梅雨の時期は、屋内で折り紙遊びで楽しく過ごしましょう!こちらのレシピは、たて、よこに段折りするだけのかんたんな折り紙です。小さな紙でたくさんつくり、紙を丸めた土台に貼ってしあげます。梅雨時のお友だち「かたつむり」といっしょに♪

lbs4183_p37_main_1_1654575979

あじさいの作り方

lbs4183_p37_map_2_1654576595

*必要な材料

花:折り紙=3センチ角(約40枚)
土台の紙:新聞紙=半分、和紙=15センチ角
あじさいの葉:両面折り紙=15センチ角

*図案(無料ダウンロードあり)

あじさい=葉 (図に合わせて切る) lbs4183_p37_map_3_1654576603 図案のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
【図案『あじさい』をダウンロードする】

*折り方

【あじさいの花】
01 半分に折って折り戻す(段折り) lbs4183_p37_flow_9_1654576271 02 半分に折って折り戻す(段折り) lbs4183_p37_flow_10_1654576280 03 中心に丸い紙を貼る。たくさん作り、土台に貼る。できあがり lbs4183_p37_flow_11_1654576290 【仕上げ方】
01 新聞紙を丸める lbs4183_p37_flow_12_1654576309 02 和紙をちぎる lbs4183_p37_flow_13_1654576318 03 ちぎった和紙を貼り土台を作る lbs4183_p37_flow_14_1654576327 04 土台にあじさいを貼っていく lbs4183_p37_flow_15_1654576337 05 できあがり lbs4183_p37_flow_16_1654576346

かたつむりの作り方

lbs4183_p37_map_1_1654576582

*必要な材料

折り紙=7.5センチ角

*折り方

【鶴の基本形】を折る。
01 折り目どおりにたたむ lbs4183_p80_flow_1_1654576416 02 折り合わせる lbs4183_p80_flow_2_1654576426 03 折り目をもとにもどす lbs4183_p80_flow_3_1654576436 04 上の1枚をひらき、ひし形につぶす(反対側も同じ) lbs4183_p80_flow_4_1654576444 05 鶴の基本形 lbs4183_p80_flow_5_1654576452 【鶴の基本形】ができたら、上の1枚だけ半分折り下げる lbs4183_p37_flow_1_1654576495 06 もういちど半分折り下げる lbs4183_p37_flow_2_1654576506 07 折り下げる lbs4183_p37_flow_3_1654576515 08 反対側も同じように折る lbs4183_p37_flow_4_1654576524 09 中割り折りで首と尾を折る lbs4183_p37_flow_5_1654576538 10 頭に切り込みをいれる lbs4183_p37_flow_6_1654576546 11 ひらく lbs4183_p37_flow_7_1654576556 12 できあがり lbs4183_p37_flow_8_1654576565

本「親子で楽しむあそべる折り紙」の紹介

ご紹介した『あじさいとかたつむり』のレシピを掲載している本はこちらです。 lbs4183_book_1654576681 変身折り紙や指人形の折り紙、動かして遊べる折り紙などを全114点紹介。詳しい折り方の解説のほか、遊び方や使い方、飾り方も掲載しています。

折り紙のレシピをもっと見たい方におすすめ!

876741740003b59a82b4d8170942f1d4

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。