サイト内
ウェブ

余った餅でぜひ試してほしい!照り焼き味の肉を餅が優しく包み込む、きじま流「餅の肉巻き」

  • 2024年1月19日
  • レタスクラブニュース


テレビや雑誌を中心に活躍する料理家のきじまりゅうたさんが、料理の基礎やコツをご紹介!
調理がラクになるちょっとしたコツや、料理が飛躍的に上手くなるノウハウ、誰も教えてくれないマル秘テク、目からウロコの簡単レシピなど「料理はおもしろい」ことを伝えたいと語るきじまさんのyoutubeチャンネル「きじまごはん」から、編集部厳選の記事をお届けします。



みなさんは普段お餅をどのように食べていますか? 網で焼いて砂糖醤油につけたり、あんこやきなこと合わせたり、それぞれのご家庭の食べ方がありますよね。でもお正月からお餅が続いてちょっと飽きてきた…。そんなときに試して欲しいのが今回のレシピです。
お餅がおかずになって白米がどんどん進んじゃうなんとも悪魔的なレシピ!? おうちに余ったお餅があれば、ぜひ作ってみてください!

新感覚のお餅アレンジ! きじま流「餅の肉巻き」



今回はお餅を使った簡単おかずを紹介します。でもお餅って主食ですよね? おかずって言っていいの? そう思われる方も多いかもしれませんが、肉巻きおむすびが好きな方には間違いない「餅の肉巻き」を作りますよ! 腹持ちがいいし、お酒も進んですよね〜。ぜひ作ってみてください!



【材料】
切り餅:2枚
豚ロース薄切り:6枚(150g)
細ねぎ:2本
小麦粉:大さじ2
サラダ油:大さじ1/2

水:大さじ1〜2
醤油:大さじ1と1/2
砂糖:大さじ1/2
みりん:大さじ1/2

切り餅は普通のパックに入っているものでOKです。
豚ロース肉はグラム数ではなく、枚数で選んでください。今回は6枚あるといいですね。

作り方



餅を切っていきます。
肉で巻きやすいように長い3等分にします。



餅は硬いので、切るのにコツがいります。



包丁の柄に近い部分で切ります。
まず、包丁を餅の前方に傾けて載せ、手で押さえます。



そのまま包丁の持ち手をゆっくりと下に下ろせば餅が切れます。テコの原理ですね。



切った餅を肉で巻きます。
豚ロース肉を広げます。肉の幅が広い方を手前にして広げると巻きやすいですよ。



餅を載せ、手前からくるくる巻いていきます。



加熱すると肉が縮むので、あまりキツく巻く必要はありません。



すべて巻き終わりました。



肉に小麦粉をまぶしていきますが、肉の入っていた食品トレイを再利用します。洗い物が減らせますよ! ドリップが残っている場合は、キッチンペーパーなどで拭き取ってくださいね。



食品トレイに小麦粉を入れ、肉巻きをコロコロし、小麦粉をまぶします。



余分な小麦粉をはたけば下準備完了です。



肉巻きを焼いていきます。
フライパンにサラダ油を大さじ1/2入れ、中火にかけます。
温まるのを待たず、すぐに肉巻きを並べていきます。



肉巻きを焼くときは、綴じ目が下になるように並べてください。



肉巻きを作ると肉が剥がれるという話を聞きますが、剥がれるときは綴じ目から剥がれるんです。なので、最初に綴じ目をしっかり焼き固めれば、あとは肉が勝手に縮んでギュッと巻きついてくれるので剥がれることはありません!



このまま触らずに、2〜3分焼いていきます。



3分くらい経ったので焼き色を確認します。いい感じの色になっているので、全部裏返します。



フライパンに蓋をして弱めの中火にし、このまま3分くらい蒸し焼きにしていきます。



餅を蒸し焼きにしている間に細ねぎを切ります。細ねぎは3等分に切って束ね、斜め切りにします。



3分経過したので、フライパンの蓋を取ってみます。



箸を刺して、餅が柔らかくなっているかを確認します。箸が刺されば餅が柔らかいということなので、焼き上がりです!



調味料を入れます。
フライパンの中に空き地を作って調味料を入れるとやりやすいですよ。



砂糖:大さじ1/2
みりん:大さじ1/2
醤油:大さじ1と1/2



これだけだと水分量が足りないため、調味料が焦げないように水を少し足します。



調味料を煮立てます。



ゆるいとろみがついたら、肉巻きに絡めます。



小麦粉でさらにとろみが付くので、煮詰めすぎないように気をつけてください。



煮汁が減り過ぎるようなら、火を止めてください。



少しタレが残る程度で盛り付けます。



「餅の肉巻き」の完成です!

試食



いただきまーす!
これは熱いうちに食べた方が絶対おいしいですよ!



うまい!
口の中で餅と肉が混ざっていく感じがたまらないですね〜!
ビールにも合うし、甘辛いタレが子どもウケもいいと思いますよ。



肉巻き史上食いごたえNo1!
主食も兼ねる完全食品ですね!



お正月のお餅が余っているご家庭が多いと思うので、ぜひ作ってみてください!




今回、教えてもらった「餅の肉巻き」について、気になるポイントをきじまさんに伺いました。

__おかずになるお餅、いいですね! 絶対にご飯がススム味だと思うのですが、ご飯と一緒に食べてもいいでしょうか?

きじまさん:かなり食べごたえがあるので僕ならご飯まで食べられないけれど、食べ盛りのお子さんたちはご飯をあわせてもいいかもです!

__きじまさんは普段どのようにお餅を食べることが多いですか? 私は砂糖醤油が多いですが、たまに食べるきなこも家族の間では人気です。

きじまさん:私も砂糖醤油が定番です。砂糖醤油+バターで海苔で巻くのも背徳感がハンパじゃないですがオススメです。動画でも紹介しているので、ぜひ試してみてください!

__新年になりましたが、きじまさんの2024年の目標はなんですか? 

きじまさん:活動の幅を更に広げたいと思っています。
コロナ禍でできなかったリアルイベントの開催、音声メディアのスタート、今年もYouTubeは継続して頑張りたいと思います。

__ありがとうございました!





きじまりゅうた
料理研究家。
祖母と母が料理研究家という家庭に育つ。
オリジナリティあふれるレシピと、わかりやすいトークを武器に、男性のリアルな視点から考えた「若い世代にもムリのない料理」の作り方を提案。現在は「NHKきじまりゅうたの小腹すいてませんか」「NHKきょうの料理」「NHKあさイチ」「CBCキユーピー3分クッキング」などのテレビ番組へのレギュラー出演をはじめ、WEB・雑誌 上でのレシピ紹介や、料理教室やイベント出演などを中心に活動している。著書も多数。youtubeチャンネル『きじまごはん』を配信中。

取材・文=ジョッキー

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved