フライパンに入れてほったらかし! 超ラク&うまみたっぷりの冷凍うどんレシピ4選

  • 2023年8月30日
  • レタスクラブニュース


調理が簡単でアレンジ自在の冷凍うどん。つるっとしたのどごしを楽しむ冷たいレシピもいいけれど、具をたっぷり入れた焼きうどんなら栄養満点。夏バテも防げそうです。
でも、この暑いなか、長時間炒めたり焼いたりはつらいもの...。なるべく火に近づかずに作れるレシピが知りたいですよね!

そこで「超速!超ラク!冷凍うどんレシピ」今回は、フライパンで作る半分ほったらかしレシピをご紹介しましょう。
フライパンに材料を入れてふたをしたら、しばらく蒸し焼き。うどんがほぐれたら炒め合わせて完成! ずっと炒め続けなくていいから、暑いキッチンでもラクにできますよ。


ツナとズッキーニのトマトソースうどん

野菜たっぷり! ツナの風味とトマトのうまみがしみて◎ !


[ 材料・2人分 ]*1人分337kcal/塩分1.7g
・冷凍うどん …2玉
・ツナ缶 (ノンオイル) …小2缶 (約140g)
・ズッキーニ …1本 (約200g)
・玉ねぎ …1/4個 (約50g)
・トマトソース<混ぜる>
 ∟カットトマト缶 …1/2缶 (約200g)
 ∟オリーブ油 …大さじ1
 ∟塩 …小さじ1/4
 ∟こしょう …少々

[ 作り方 ]
1. ズッキーニは1cm厚さの半月切りに、玉ねぎは縦5mm幅に切る。

2. うどんは凍ったまま水にさっとくぐらせてフライパンに並べる。トマトソースをかけたらツナを缶汁ごと加え、玉ねぎ、ズッキーニを広げてのせる。ふたをして中火にかける。

3. ふつふつしたら弱火にし、約8分蒸し焼きにする。うどんがほぐれたらふたを取り、全体をさっと混ぜる。


えびとブロッコリーのペペロンチーノ

刻んだブロッコリーがうどんにからんでうまみたっぷりのソースに!


[ 材料・2人分 ]*1人分331kcal/塩分1.8g
・冷凍うどん …2玉
・むきえび …150g
・ブロッコリー …1/2個 (約150g)
・にんにく …1片
・赤とうがらしの小口切り …1本分
・片栗粉
・酒
・オリーブ油
・塩 
・こしょう

[ 作り方 ]
1. ブロッコリーは粗く刻む。にんにくはみじん切りにする。むきえびは片栗粉適量をまぶして流水でもみ洗いし、水けを拭き取る。

2. うどんは凍ったまま水にさっとくぐらせてフライパンに並べる。えび、ブロッコリー、にんにく、とうがらしを入れ、酒大さじ2、オリーブ油大さじ1、塩小さじ、こしょう少々をかけてふたをし、中火にかける。

3. ふつふつしたら弱火にし、約8分蒸し焼きにする。うどんがほぐれたらふたを取り、全体をさっと混ぜる。

きのこのバターじょうゆ焼きうどん

バターでコクをプラス。程よい甘辛味がやみつきに


[ 材料・2人分 ]*1人分368kcal/塩分2.5g
・冷凍うどん …2玉
・ベーコン …4枚 (約50g)
・えのきたけ …1袋 (約100g)
・しめじ …1パック (約100g)
・万能ねぎ … 1〜2本
・しょうゆ
・みりん
・こしょう
・バター

[ 作り方 ]
1. えのきたけは長さを半分に切ってほぐす。しめじは食べやすくほぐす。万能ねぎは小口切りにする。ベーコンは3cm幅に切る。

2. うどんは凍ったまま水にさっとくぐらせてフライパンに並べ、えのきたけ、しめじ、ベーコンの順に広げてのせる。しょうゆ、みりん各大さじ1、こしょう少々をかけ、バター10gをのせてふたをし、強火にかける。



3. ふつふつしたら弱火にし、約8分蒸し焼きにする。うどんがほぐれたらふたを取り、強火で全体を炒め合わせる。器に盛り、万能ねぎを散らす。



豚マヨキムチ焼きうどん

マヨネーズがキムチの辛みをマイルドに仕上げてくれる


[ 材料・2人分 ]*1人分433kcal/塩分2.7g
・冷凍うどん …2玉
・豚バラ薄切り肉 …100g
・にら …1/2わ (約50g)
・白菜キムチ …70g
・マヨネーズ
・酒
・しょうゆ

[ 作り方 ]
1. にらは4cm長さに切る。豚肉は3cm幅に切る。

2. うどんは凍ったまま水にさっとくぐらせてフライパンに並べ、豚肉、キムチ、にらの順に広げてのせる。マヨネーズ大さじ1、酒大さじ2、しょうゆ小さじ2を順にかけてふたをし、強火にかける。



3. ふつふつしたら弱火にし、約8分蒸し焼きにする。うどんがほぐれたらふたを取り、強火で全体を炒め合わせる。


蒸し焼きにすることで、具材のうまみが麺にたっぷりからんでおいしさも◎。しっかり食べて、夏の後半戦を乗り切りましょう!



レシピ考案/新谷友里江 小林まさみ 撮影/澤木央子 鈴木泰介 スタイリング/中村弘子 栄養計算/スタジオ食
 
文=さいとうあずみ

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved