サイト内
ウェブ

栗きんとん、黒豆、筑前煮もレンジでらくらく! 簡単おせちバリエ

  • 2022年12月29日
  • レタスクラブニュース



おせちは手間がかかりそうだし、作るのが大変そう…と思っている人に朗報。レンジを使って簡単に作れるおせちもあるんです! というわけで今回は、定番おせちをレンジで仕上げる料理家さんのワザをご紹介。2~3人分をちょっと作りたいときにも便利ですよ。

栗きんとん

【材料・2〜3人分】
さつまいも…小1本(正味200g)、栗の甘露煮…6個、栗の甘露煮のみつ…大さじ4

【作り方】
1.さつまいもは2cm厚さの輪切りにして厚めに皮をむき、水に約30分さらす。

2.厚手のペーパータオルを水でぬらして軽く絞り、耐熱ボウルの底に敷く。さつまいもの水けを軽くきって並べ、ふんわりとラップをかける。電子レンジ(500W)で約3分加熱し、さつまいもの上下を返してさらに約2分加熱する。

3.熱いうちにざるで裏ごししてボウルに入れ、甘露煮のみつと熱湯大さじ5を加えてゴムべらで手早く練り混ぜる。さめたら栗の甘露煮を加えてざっと混ぜる。
(1人分214kcal、塩分0.0g レシピ考案/伊藤朗子 栄養計算/スタジオ食)

※電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

レンチンしたさつまいもを裏ごしして、栗の甘露煮を混ぜるだけ。2~3人分なら裏ごしにもそんなに時間はかかりません。さつまいもをレンジにかけるときは、ぬらしたペーパータオルを敷いて加熱するとしっとり仕上がりますよ。栗きんとんは「金団」と書いて豊かな富を願います。




レンジで作れる簡単おせちは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。




黒豆

まめに働き、まめに暮らすことを願って食べる黒豆は、レンジでもほっくりつやつやの仕上がりに! まず、レンジで温めた漬け汁(砂糖・しょうゆ・塩・水)に黒豆を浸して一晩置いておきます。翌日に厚めのペーパータオルで落としぶたをしてラップをかけ、レンジ(500W)で20秒加熱し、ラップをかけたまま人肌にさまします。続いて砂糖を加えてレンジでさらに約20秒加熱することを2回繰り返し、そのままさませばできあがりです。



筑前煮

穴があいて先の見通しがよいれんこん、小いもがたくさんつくことで子孫繁栄を願う里いもなど縁起のいい野菜を使って。耐熱ボウルに煮汁(だし汁・砂糖・しょうゆ・酒)を入れ、カットしたしいたけ・里いも・れんこん、その上にとりもも肉(酒・砂糖・しょうゆをもみ込んでおく)をのせたら、オーブンペーパーで落としぶたをし、さらにラップをかけてレンジ(500W)で約5分加熱。にんじんを加えてよく混ぜたらさらに約4分加熱し、里いもに火が通ったら完成です。



紅白なます

にんじんと大根の紅白カラーがおめでたい一皿。耐熱ボウルに薄い短冊切りにしたにんじんと大根、合わせ酢(酢・砂糖・塩・水)を入れてよく混ぜて、野菜に密着させるようにラップをのせてレンジ(500W)で1分ほど加熱します。熱いうちにざっと混ぜて、粗熱がとれたらゆずを搾って。この方法なら塩もみなしでも味がしみこみますよ。



日の出えび

えびは長くのびたひげや曲がった腰の形から長寿を願う縁起もの。背わたを取り、殻がむきやすいように腹側にキッチンバサミばさみで切り込みを入れたら、耐熱皿にのせて塩・酒をふってふんわりとラップをかけ、レンジ(500W)で約1分30秒(車えび6尾の場合)加熱。上下を返してさらに1分ほど加熱します。熱いうちに漬け汁(だし汁・みりん・しょうゆ・酒)に漬けて、粗熱がとれるまで時々上下を返しながらからめて。



※電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

自家製おせちもレンジを使えばらくらく!初めて作る人でも簡単にできるのでぜひ挑戦してみてください。

文=齋藤久美子(栄養士)

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved