サイト内
ウェブ

辛味とまろやかさのバランスがやみつきに。レンジで簡単「ちくわと小松菜のからしマヨあえ」

  • 2021年12月17日
  • レタスクラブニュース


野菜のあえものに、マヨネーズを使うという人も多いのでは? ぎゅっとしぼってあえるだけで生まれるあのまろやかなコク…やみつきになるんですよね。でも毎回同じ味では飽きがくるのも事実。いつもと違う風味に仕上げたい時は、「練りからし」をプラスしてみてください。相性がいいのがちくわなどの魚肉練り製品。「ちくわと小松菜のからしマヨあえ」なら、レンチンで作れる上、栄養もたっぷり摂取できますよ!

ちくわと小松菜のからしマヨあえ

【材料・2人分】
ちくわ…2本、小松菜…2/3わ、白いりごま…小さじ1、マヨネーズ…大さじ1/2、練りがらし…小さじ1/4、しょうゆ…小さじ1/2

【作り方】
1.小松菜は茎と葉に切り分け、茎は3cm長さ、葉は1cm長さに切る。ちくわは5mm厚さの輪切りにする。

2.耐熱ボウルに小松菜、ちくわを順に入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で約3分加熱し、そのまま約1分おく。ラップをはずし、白いりごま、マヨネーズ大さじ1/2、練りがらし小さじ1/4、しょうゆ小さじ1/2を加え、あえる。
(1人分76kcal、塩分1.0g 調理/上島亜紀 栄養計算/スタジオ食)

※電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

緑黄色野菜の小松菜にはビタミンやミネラルが豊富。アクやえぐみが少ないので、青菜が苦手なお子さんも食べやすいかもしれません。

小松菜は1年中出回っていますが、旬は11~3月ごろ。冬の霜の降りる季節は、甘みが増しておいしくなります。しなびてしまうのを防ぐには、湿らせたペーパータオルなどで包み、冷蔵庫に立てて保存を。使いやすい大きさに切って保存袋に入れれば、冷凍保存も可能です。

文=齋藤久美子

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved