サイト内
ウェブ

【キャン★ドゥ】フードプロセッサーを持っていない人に朗報です!小さな丸い容器は面倒な作業をラクにしてくれる便利アイテム☆

  • 2023年12月11日
  • 暮らしニスタ

こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回のアイテムはこちらの容器。手にフィットする大きさです。

【ヒント】本体と蓋には謎の溝が!?

本体と蓋は外すことができ、底の部分には凹凸の溝がついています。この溝がポイント!

面倒な調理作業をラクにしてくれるキッチングッズなんです。

【ヒント】

①フードプロセッサーを持っていない人が重宝します。
②料理の仕上がりをワンランクアップしてくれるグッズです。

ある食材に使う道具ですが、何に使うものかわかりますか?

 【正解発表】ナッツに使うキッチングッズ

このグッズの正体は……

アーモンドやくるみなどのナッツ類を砕くことができる「ナッツクラッシャー」でした!

トッピングや料理の材料に使うクラッシュナッツはフードプロセッサーで作れますが、持っていない方も少なくないはず。ない場合はナッツを袋に入れて麺棒などで叩けば作れるけれど、時間も労力もかかりますよね。

「ナッツクラッシャー」は、手動ながら簡単にクラッシュナッツを作れるキッチングッズなんです。

使い方は?

使い方は簡単です。

①白色の本体にお好みのナッツを入れます。今回はミックスナッツを使用。

緑色の蓋をセットし、上から押さえながら蓋を回します。

本体と蓋にある凹凸の溝により、ナッツが砕かれる仕組み。ペッパーミルのようにゴリゴリと回すとナッツが砕かれて、本体の穴からナッツが落ちてきます。

出てきたナッツがこちら。

砕かれたナッツは、粉のように細かいものと、歯ごたえのあるものが混在しています。均一の大きさにはクラッシュできないようですが、ほんの数秒でこの仕上がりなら大満足!

砕きたてのナッツは香ばしく、風味が豊か。ナッツの味わいを存分に楽しめます。

アイデア次第で、使い方いろいろ

ナッツがあれば、普段の料理にアクセントを加えることができます。料理の上で使えば直接かけることができ、洗い物も増えません。

サラダにトッピングすると、見栄えも栄養もアップ!

サラダのほか、ココアやアイス、ヨーグルトなどのトッピングにも◎。おいしくおしゃれな一皿に仕上がります。

トッピングだけでなく、料理の素材や揚げ物の衣に使うのもおすすめです。

こちらは胡麻和えを作る要領で作った「ほうれん草のナッツ和え」。コリコリとしたナッツの食感が楽しい副菜です。

クッキーやパウンドケーキなどのお菓子作りに使うこともできます。お菓子作りが苦手な私がよく作るのが、ナッツトースト。

バターに砂糖、砕いたナッツを入れて混ぜて作った「ナッツバター」を食パンに塗り、オーブントースターで焼き上げたらできあがり。トッピングで「追いナッツ」をすることもお忘れなく。

この上にハチミツをかけると悪魔的おいしさになりますが、カロリーも悪魔的。「人をダメにする朝食」と名付けたい一品です。

商品説明にはニンニクにも使えると書かれていました。

実際に試してみましたところ、ニンニクは水分が多いせいかスムーズにクラッシュできませんでした。ニンニクを置く場所を何度も変える必要があり、包丁で作業したほうが早い気が……。

手にニオイがつかないのは◎ですが、大きさも不揃いだし、個人的にはおすすめできない印象。ナッツ専用にしたほうがよさそうです。

クラッシュされたナッツは市販されていますが、量が多くなかなか使い切れませんよね。「ナッツクラッシャー」なら好きな量のクラッシュナッツを時短で作ることができ、食材を無駄にしません。

使い方も簡単だし、洗い物もラクちん!フードプロセッサーを持っていない方は買って損なしのアイテムです。

商品情報:ナッツクラッシャー 110円(税込)/キャン★ドゥ
※2023年12月時点の情報です。

撮影・文/小町ねず

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.