サイト内
ウェブ

木管風ようかん発売 黒部・福多屋菓子舗、流れる湯イメージ

  • 2024年4月6日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

木管を題材にした菓子「TUNAGU」。六法全書風の箱に入っている【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 黒部市宇奈月温泉の福多屋菓子舗は宇奈月温泉の開湯100周年を記念して、湯を引くのに使われてきた「木管」をモチーフにしたようかん「TUNAGU(つなぐ)」を発売した。

 宇奈月温泉は上流から木管で湯を引き、1923年に開湯した。管が通る土地の所有者が土地の買い取りなどを要求した「宇奈月温泉木管事件」は、民法の重要な判例として知られる。

 福多屋菓子舗は、100周年や木管事件にちなんだ土産があるといいという声を受け、TUNAGUを作った。棒状のようかんで、桃味とサイダー味の2種類。木管を流れる湯のイメージで、それぞれ中にドライフルーツの桃とホワイトチョコレートが入っている。3本入り980円、6本入り2080円。6本セットは六法全書に似せた箱に入っている。

 木管をつないで湯を引いたことにちなんで名付けた。若女将(おかみ)の羽柴千春さん(50)は「100周年のその後に向けて、手をつないで取り組んでいきたいという思いを込めた」と話している。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ