サイト内
ウェブ

【広島県 2024年版】 春の絶景・風物詩10選 高原が100万本のネモフィラに染まる

  • 2024年3月30日
  • CREA WEB

 日本が誇る四季折々の魅力に迫る季節の絶景特集。まだ知られざる四季折々の表情を見せてくれる日本の風景に改めて魅了されたという人も多いはず。

 今回は、広島県が誇る春の絶景・風物詩をピックアップ。

 日本の各地に息を呑むような素晴らしい景色が広がっています。これからの旅の参考にどうぞ!


◆芝桜とネモフィラの丘 2024


芝桜とネモフィラの丘 2024。

 Flower village花夢の里は、世羅高原の雄大なロケーションのもと、季節の花々による共演を楽しめるスポット。春は、西日本最大級45万株の芝桜と100万本のネモフィラが広がる芝桜とネモフィラの丘となり、一面がピンクとブルーに染まる絶景を満喫できる。

 花畑の中にドレスのような立体花壇のフォトスポットのある「花咲小町」「プリンセスガーデン」、ネモフィラに囲まれてポツンと佇む「しあわせのバス停」、今年エリアを拡大したナデシコの花畑「大和撫子」など、エリアごとにテーマの異なるスポットが点在する。

 高原一面を覆い尽くす花々と吹き抜ける風が心地よく、開放的な気分に。

開催期間:2024年3月30日(土)〜5月12日(日)

芝桜とネモフィラの丘 2024 (しばざくらネモフィラのおか2024)

所在地 Flower village 花夢の里(広島県世羅郡世羅町上津田3-3)
https://sera.ne.jp/km/shibazakura/

◆平和記念公園の桜


平和記念公園の桜。

 世界中から平和を願う人々が訪れる平和記念公園。世界遺産に登録されている原爆ドームや原爆投下当時の広島の様子が展示されている広島平和記念資料館などがあり、世界中の人が訪れるスポットだ。

 春には平和記念公園の元安川沿いに約300本のソメイヨシノが咲き誇り、市民のお花見の場としても親しまれている。河川敷に連なる桜並木を散策していくと、見晴らしのいい基町河川公園町にたどり着く。ここからの桜の絶景もあわせて鑑賞するのがおすすめ。

 河川では雁木タクシーや河川遊覧船に乗って、桜を背景にリバークルーズを楽しむこともできる。

見ごろの時期:例年3月下旬〜4月上旬

平和記念公園の桜(へいわきねんこうえんのさくら)

所在地 広島県広島市中区中島町1及び大手町1-10
https://dive-hiroshima.com/explore/2621/

◆耕三寺の桜


耕三寺の桜。

 実業家の耕三寺耕三が母の菩提寺として建立した寺院浄土真宗本願寺派の寺院。西方極楽浄土を思い、奈良・平安時代の浄土教の寺院をオマージュした寺院は、色鮮やかな装飾が特徴的。また、広さ5,000平方メートルにもおよぶ白い大理石の庭園があり、思わず写真に収めたくなるスポットとして注目を集めている。

 春は、約200本ものソメイヨシノやシダレザクラが咲き誇る。また、3月23日〜4月7日は「耕三寺桜まつり」が行われ、「桜薫るパンケーキ」や「#桜の下のフォト映えベンチ」等、フォトジェニックな魅力が満載。

耕三寺桜まつり

2024年3月23日(土)〜4月7日(日)

耕三寺の桜(こうさんじのさくら)

所在地 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
https://www.kousanji.or.jp/

◆正福寺山公園


正福寺山公園。

 正福寺山公園は、東広島市の安芸津港から小高い丘に位置し、天気のいい日は、四国の山々まで見渡せる風光明媚な公園。春は、約1,200本のソメイヨシノが咲く桜の名所としても知られている。

 公園のある山頂から満開になった桜越しに穏やかな瀬戸内海を一望できるロケーションが絶景。瀬戸内海には無数の牡蠣いかだが浮かび、広島らしい春の景観が広がっている。

 満開時の夜はボンボリが灯され、幻想的な夜桜を眺めることもできる。

見ごろの時期:例年3月下旬〜4月上旬

正福寺山公園(しょうふくじやまこうえん)

所在地 広島県東広島市安芸津町三津
https://hh-kanko.ne.jp/sightseeing/224/

◆除虫菊の花畑


除虫菊の花畑。

 可憐な白い花を咲かせる除虫菊は、因島の春の風物詩。島内に観賞スポットは5カ所あり、特に見ごたえのあるのが馬神除虫菊畑(うまがみじょちゅうぎくばたけ)。瀬戸内海を見下ろす段々畑一面に、たくさんの除虫菊が咲き広がる。

 かつては蚊取り線香の原料として栽培されていたことからも『除虫菊』と名付けられていて、見ごろは、4月下旬〜5月中旬。

 花言葉は「忍ぶ恋」。瀬戸内海の青い海や空によく映える花畑は、まるで白いじゅうたんのような美しさ。

除虫菊の花畑(じょちゅうぎくのはなばたけ)

所在地 広島県尾道市因島
https://www.ononavi.jp/sightseeing/showplace/detail.html?detail_id=660

◆東城三本桜


東城三本桜のひとつ、森湯谷のエドヒガン。

「森湯谷(もりゆだに)のエドヒガン」「小奴可の要害桜(おぬかのようがいざくら)」「千烏別尺(ちどりべっしゃく)のヤマザクラ」……一体、何のことだと思われますか?

 実は、庄原市東城町にある有名な三本の桜の呼び名です。樹齢も400〜500年と言われており、その堂々とした存在感のある姿は、必見。ソメイヨシノの桜並木とはまた違った雄々しさのある桜の姿に魅了される。

 休暇村帝釈峡の園内には「エドヒガン」の巨木が群生。夜はライトアップされ、幻想的な夜桜を鑑賞できる。

東城三本桜(とうじょうさんぼんざくら)

所在地 広島県庄原市東城町
https://www.shobara-info.com/87

◆世羅町の花観光農園


世羅高原農場。

 世羅町には、世羅高原農場、花の駅せら(世羅ゆり園)、Flower village 花夢の里、世羅 甲山ふれあいの里、せらふじ園、香山ラベンダーの丘、そらの花畑 世羅高原花の森の、7つの花観光農園が存在。

 春は全施設がオープン。様々な花が園内に咲き誇ります。桜、チューリップ、芝桜、ネモフィラ、ポピー、イングリッシュローズ、藤……。写真撮影に映えるスポットが盛りだくさん。

 ここに来たら併せて食べたいのが「せらバーガー」。世羅町の食材をメインとしたジューシーなバーガーを美しい花々に囲まれながら頬張ってみても。

世羅町の花観光農園(せらちょうのはなかんこうのうえん)

所在地 広島県世羅郡世羅町
https://www.visit-sera.com/

◆温井ダムの放水


温井ダム。

 安芸太田町の温井エリアに建設された温井ダムは、アーチ式ダムとしては、黒部ダムに次ぐ日本2番目の高さの156メートルを誇り、周辺の山々に映える壮大なダム。“龍姫湖(りゅうきこ)”と呼ばれるダム湖は「ダム湖100選」にも選ばれている。

 春の訪れとともに行われる放水(4〜6月の特定日のみ)は、迫力満点! 特に、ゴールデンウィーク期間中の放流は、高低差が100mもある「しわい階段」が解放される。

 周辺には「温井夢の丘広場」があり公園で遊ぶことができたり、飲食店も充実。パワースポットの龍姫湖神社や、グランピング施設もある。

温井ダム(ぬくいダム)

所在地 広島県山県郡安芸太田町大字加計1956-1
https://cs-akiota.or.jp/special/nukui-dam/

◆鞆の浦観光鯛網


鞆の浦観光鯛網。

 春に産卵のため瀬戸内海に戻ってくる真鯛を、待ち構えて捕らえる鞆の浦の鯛縛り網漁は、約380年もの伝統のある漁法。

「イエーホー、イエーホー」と大漁旗を掲げながら船を漕ぎ出し、樽太鼓を威勢よく叩き、乙姫が船上で大漁祈願の舞を踊る姿は勇壮。息の合った漁師の網さばきにも注目。

 その場で獲れたての鯛を買うことができる。鮮やかな赤色に輝く瀬戸内海の鯛は美味で、鯛めし、鯛茶漬け、鯛そうめん……と食べ方もいろいろ。

鞆の浦観光鯛網(とものうらかんこうたいあみ)

所在地 広島県福山市鞆町仙酔島田の浦
https://tomonoura.life/event/12461/

◆「シーパセオ」からの景色


「シーパセオ」。

 広島、呉、松山の3都市を結ぶ、グッドデザイン賞BEST100に選出された、スタイリッシュなクル−ズフェリ−「シーパセオ」。広島・呉と松山を2時間40分で結ぶカーフェリーとして瀬戸内海の移動を楽しむ、みんなの公園をイメージ。

 思い思いに過ごせるフェリーのリラックス空間で、春の瀬戸内の多島美を満喫。風光明媚な瀬戸内海の自然を感じながら、ゆったりと流れるくつろぎの時間を堪能できる。

 海上自衛隊呉基地や音戸の瀬戸に群生するツツジも、船内から見ることができる。

シーパセオからの景色

航路 広島・呉〜松山
http://setonaikaikisen.co.jp/newferry/

※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。

文=桐生奈奈子

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) Bungeishunju ltd. All Rights Reserved.