サイト内
ウェブ

小学校の面影が残る複合施設「立誠ガーデン ヒューリック京都」がオープン

  • 2020年8月19日
  • ことりっぷ


京都・木屋町通沿いにある元・立誠小学校跡地が、複合施設「立誠ガーデン ヒューリック京都」として2020年7月21日にオープン。貴重な近代建築の校舎を活かした建物には、ホールやホテル、図書館、個性豊かなショップやカフェ・レストランが揃います。
阪急京都河原町駅から木屋町通を北へ3分ほど歩くと、「立誠ガーデン ヒューリック京都」があります。もともと歴史ある小学校だった建物は、1993年の閉校後もイベントや文化芸術の拠点に。このたび校舎をリノベーションし、複合施設として生まれ変わりました。
小学校の近代建築を活かした建物には「ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC」をはじめ、文化芸術の新たな拠点となる「ヒューリックホール京都」、ブックディレクター”BACH”の幅允孝氏が選書を監修した図書が並ぶ「立誠図書館」のほか、8つのお店がオープンしています。
関西初のザ・ゲートホテルが京都の中心地にオープン。
校舎をリノベーションした既存棟には、高い天井に大きな窓、木の床など教室の面影を感じる造りの「Suite」「Grace」、彫刻家・樂雅臣氏と植栽家・村瀬貴昭氏が手がけた「Lab」といった個性豊かな客室が揃います。かつて小学校で道徳や礼儀作法の教育に使われていたという60畳の和室「自彊室(じきょうしつ)」も残り、アクティビティや地元の方との交流を提供する場になるのだそう。
また、校舎にデザインを調和させた新築棟にも6タイプの客室があります。大きな窓が印象的な落ち着いた空間で、心地よい時間を過ごすことができますよ。
8階には、京都でも珍しい東山の大パノラマが堪能できるバーやレストランも。京都の素材を使ったビストロ料理が楽しめるレストラン「Anchor Kyoto(アンカーキョート)」や「Lobby Lounge & Bar(ロビーラウンジ&バー)」は宿泊者以外の方も利用できるので、景色と料理を楽しみに訪れてみてください。
また、3階の宿泊者専用の「Lounge & Patio(ラウンジ&パティオ)」では、無料のソフトドリンクやワインを飲みながらくつろぐことができます。立誠図書館とコラボしたコーナーもあり、京都に関する本などを読むことができるので、旅の参考にしてみるのもおすすめですよ。
「立誠ガーデン ヒューリック京都」のオープン前から元・立誠小学校でコーヒーを提供していた「TRAVELING COFFEE(トラベリングコーヒー)」。白を基調とした空間で、店主牧野広志さんが特製のコーヒーを提供しています。
人気はアイスコーヒー。豆は、京都の焙煎所から取り寄せたシングルオリジンや牧野さん監修のスペシャルティーブレンドから選べます。
スペシャルティーブレンドの「コパアメリカ」は、コロンビア、ホンジュラス、ブラジルのコーヒー豆をブレンド。「老若男女が飲みやすく、トレンド感も入れている」というコーヒーは浅煎り寄りの中煎りで、すっきりとした味わいの中に甘みや果実味を感じます。
大きな氷は、「アイスコーヒーは氷が大切」という牧野さん自家製のかち割り氷です。冷たく溶けにくいため、コーヒーが水っぽくならず最後までおいしさを保ちます。豆や煎れ方、提供するカップまで、一つひとつこだわったアイスコーヒーは同業者にも人気で、冬でも飲まれる方が多いそうです。
アイスコーヒーのほか、水出しコーヒーやカフェオレ、シングルオリジンの煎茶なども揃います。ドリンクは目の前に広がる芝生でいただいたり、お店の隣にあるヒューリックホール京都のホワイエで立誠図書館の本と一緒に楽しんだりするのもおすすめですよ。
京都のフレグランスメーカー「アート・ラボ」が、「香る都、京都」をテーマにしたブランド「cotoiro(コトイロ)」の1号店をオープン。店内にはオリジナルの香り製品を中心に、京都で活動する作家さんによる作品、オリジナルジュエリーなどさまざまなアイテムが並びます。
中でも注目は、「ルームフレグランス 花かんざし」。清水焼の窯元「洸春窯」の花器と、京都の老舗和小物工房と共同制作した花かんざしを使用し、舞妓さんの立ち姿をイメージした京都ならではの一品です。香りは白檀と桜の2種から選べます。
鮮やかなグラデーションのパッケージもすてきな「京の情景」は、京都の四季を香りで表現したシリーズ。
「立誠ガーデン ヒューリック京都」の近くを流れる高瀬川沿いの初夏の景色をイメージした「高瀬川の柳」をはじめ、白川や貴船など京都の名所を舞台にした6種の香りが揃います。バンブーディフューザー、お香、ルームスプレーなどがあり、空間や用途に合わせて選べるのも魅力です。
さらに「京の情景」シリーズでは、「香りを音や色、形で表現する」というコンセプトのもと、香りが漂うピアスやキーチャーム、色で京を表現した手ぬぐいなど、多彩なアイテムも展開。おみやげやギフトにも喜ばれそうです。
東京・原宿を中心に、全国で人気のロールアイス専門店が京都に初出店。
ロールアイスは、マイナス20度のプレートに広げた液状のアイスをロール状に丸め、クリームやフルーツなどをトッピングしたスイーツ。「作る過程も楽しんでいただきたい」ということで、アイスをくるくると丸めていく様子を目の前で見ることができます。
「抹茶ティラミス(升)」は京都限定のメニュー。宇治抹茶を使用したロールアイスに、自家製の抹茶マスカルポーネクリームをのせ、抹茶パウダーを振りかけた、抹茶づくしの贅沢な味わいです。ロゴが入った升に盛り付けられたアイスは、思わず写真を撮りたくなるようなかわいらしさ。升は持って帰ることもできますよ。
ほかにも、全国で人気の「MRクラシック」(850円)をはじめ、定番の苺タルトやチョコバナナ、季節限定メニューなど、さまざまな味が揃うのでお楽しみに。
今回紹介した以外にも見どころ満載の「立誠ガーデン ヒューリック京都」。
京都の中心地にある緑豊かな芝生の空間で過ごす時間は、気分がリフレッシュするはずです。おでかけや旅行の際にぜひ立ち寄ってみてくださいね。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 1996- 2024 Shobunsha Publications All Rights Reserved.