海野和男のデジタル昆虫記

メドーセージの花で吸蜜するコシブトハナバチ

メドーセージの花で吸蜜するコシブトハナバチ
2024年09月02日

庭にメドーセージを植えたらコシブトハナバチが来た。今年はとても少ないようで、8月末になってから初めて撮影ができた。天敵のルリモンハナバチが多いのが災いしているのだろうか。カクトラノオの花も咲きはじめたので、これから増えるかもしれない。コシブトハナバチは鳥のくちばしのような口吻を持っている。この口吻は折りたたみ式で、普段は体の下に付けていて、花の蜜を吸う時に伸ばす。
メドーセージの蜜を吸うコシブトハナバチ 66倍スローモーション動画をアップしました

関連タグ
アリ・ハチ
小諸周辺
吸蜜
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。