今年は、ヒメギフチョウは多くはなかった。3月が気温の低い日が多かったので、ここ2年ばかり、3月末に発生したのだが、発生は4月6日からだった。少し前の平年並みといったところだ。発生してから強い雨の日が何日もあったのも影響したかもしれない。
庭のヒメギフチョウは今年も発生した。16日には卵もあった。
14日には花壇に裏庭に1回ずつ現れた。この日は昼頃何と、庭のビオラにやってきた。蜜はあまりないようですぐに飛び去ってしまたt。カメラも持っていたのだが、まさか花壇に来るとは思わなかったので、撮れなかった。
今年のヒメギフチョウの動画をアップしました
6月20日〜7月2日東チベットへの撮影旅行案内更新しました、高山蝶が撮影出来ます。締め切りは5月18日です。ご参加をお待ちしています
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.