ペナンのEntopia滞在中。結構忙しい
今日もこちららに来る直前Pen-Fに8mm魚眼を付けて撮影したアサギマダラの写真。9月25日撮影。この日は晴れたので上田のチョウの里公園に出かけた。ところがアサギマダラが1匹もいない。そうか、天気が悪くて、移動途中で雨宿りをしているのだろうと思った。そうこうしているうちに、1匹が現れ、その後2時間ほどの間に10匹ぐらいまで増えた。
天気が悪いと飛べないだろうから、アサギマダラの旅もたいへんだ。海上に出るときは天気を予想して飛び立つのだろうか。興味深い。
ところで、8mm魚眼は魚眼レンズっぽく撮ることもできるし、水平を真ん中あたりに持ってくれば魚眼らしさが消える代わりに、超広角のレンズで撮影したような写真になる。けれど、被写界深度や画角は同じ焦点距離の超広角より深く、広い。これが独特の臨場感を生むのだ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.