ちょっと標高の高いところではヤマキマダラヒカゲがたくさん発生しだした。キマダラアラヒカゲはあまり人気のある種ではないが、今はとても綺麗で、なかなか良いチョウだと思う。日本固有種で、なにか古代のチョウのような雰囲気がある。よく似たサトキマダラヒカゲとは新鮮なものではずいぶん雰囲気が違うと思う。確実な見分け点は後翅の付け根近くにある3つのオレンジ色の点がヤマではくの字型に配列され、サトではほぼ一直線に並ぶことである。ヤマキマダラヒカゲの飛翔のスロービデオをアップしました。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.