昨日はオリンパスプロサポートの忘年会に顔を出した。顔見知りの方が多く、楽しいひとときを過ごした。
さてミヤマカラスアゲハの翅をアップで撮影したポジが出てきた。これを撮ったカメラはローライSL66というカメラ。アダプター無しでレンズをリバースして逆さ付けができるという優れもののカメラで、標準セットだけでこれくらいの高倍率は撮れてしまう。50mmレンズや接写リングを併用すればさらなる高倍率撮影も可能だ。蝶の翅の写真はこのカメラのプラナー80mmF2.8をリバースして写したものが画質的に最高である。このカメラにつくデジタルパックがあればよいのにとマジで思う。
◎iPhone、iPad用アプリ昆虫カレンダー2011新発売。
◎iPhone、iPad用アプリNHKカブトムシ&クワガタムシ カレンダー2011
◎ケータイサイト「昆虫大図鑑」
◎「iPadアプリ海野和男の世界の昆虫」
◎過去の小諸日記 5年前12月 10年前12月
◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.